
最も注目すべきは16R比率が10%と他のどのちょいパチよりも大きく、ST継続率も50%と高めなのでこちらが大きな特徴で、大当たり確率は1/30なので基本的にはどのリーチも大当りの可能性があるので、普段期待出来ないリーチからでも16Rをゲットして大量出玉獲得を狙えます。
CRちょいパチ天才バカボン5-29 解説動画
新ジャンルぱちんこ「ちょいパチ」動画第3弾!!
貴方野チェロスが実際にホールで打ってきた経験をもとに機種の解説をガチで行う!! ちょいパチならではのシステムや演出バランスを丁度よく感じたチェロスは何を指南するのだろうか!?
関連記事
そもそもちょいパチってなんとなくは知ってるけど良くわからないという方はこちらをご覧下さい。出来る限り解りやすくちょいパチの事がまとめられています。
⇒【永久保存版】「ちょいパチ」を徹底解説!スペック ボーダーを大公開!

CRちょいパチ天才バカボン5-29

スペック | ちょいパチ海物語3R29 |
---|---|
メーカー | Daiichi |
導入日 | 2016年6月20日 |
大当り確立 | 1/29.9 ⇒1/29.9 |
確変突入率 | 40%(ST20回転) |
賞球数 | 1 & 5 & 6 |
時短 | 大当たり終了後10回 or 20回転 |
ヘソ入賞時の大当たり振り分け
ラウンド | 出玉 | 振り分け |
---|---|---|
16R確変 | 約640個(時短20回) | 1.0% |
5R確変 | 約170個(時短20回) | 39.0% |
4R通常 | 約170個(時短10回) | 60.0% |
電チュー入賞時の大当たり振り分け
ラウンド | 出玉 | 振り分け |
---|---|---|
16R確変 | 約640個(時短20回) | 10.0% |
5R確変 | 約170個(時短10回) | 90.0% |
コメントを残す